マロニエ ファッションデザイン専門学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

Course 学科・コース

ファッションクリエイション学科

FASHION CREATION DEPARTMENT

アパレルデザインコース

3年制 週5日

  • 月・水・金9:30〜15:00(3時限)
  • 火・木9:30〜16:40(4時限)

ショップで販売されている服の作り方から
企画提案まで幅広い技術を習得できます。

マーケティングから商品のプランニングまで、ブランドの運営に必要な知識と技術を身につけます。商品企画を担当する企業デザイナーのほかプランナー、プロデューサーなど、多彩な活躍のフィールドがあります。

◯ 目指せる職業

デザイナー / パタンナー / 縫製技術者 / プランナー / 生産管理 / イラストレーター など

◯ 取得できる資格

洋裁技術検定 / パターンメーキング技術検定 / 繊維製品品質管理士 / ファッション色彩能力検定 / 色彩検定 など

1年次

基礎・応用

個性を育む為の知識と技術を学び、
オリジナル作品を制作

基本的なデザイン・パターン・縫製・専門知識を学び、オリジナル作品を制作。個性を育む為には知識と技術が不可欠。1年間の学びの中で自分自身の表現したい事を発見できます。

CURRICULUM

素材学Ⅰ/ファッションデザイン学/ファッションイラストレーションⅠ/フラットパターンⅠ/パターンメイキングⅠ/ドレーピングⅠ/プロダクトデザイン/プロダクト縫製Ⅰ/商品知識/色彩学Ⅰ/デザインアイデア/デザインⅠ/マーケティングリサーチ/ITⅠ/イラストレーターⅠ/ディテールソーイング/手芸Ⅰ/ニット企画Ⅰ/特別講義/縫製講義と実技/ミシン講習と実技/ビジネスマナー など

2年次

応用・実践

ファッションの今を掴む力を育み、
思い描いたアイテムを創造

1年次よりもさらに専門的な知識・技術を学ぶことで、オリジナルの作品もさらなるレベルアップが可能。お客様の手に渡ることをイメージして商品を創造します。

CURRICULUM

素材学Ⅱ/服飾史Ⅰ/アパレルデザインⅠ/ファッションイラストレーションⅡ/服飾理論Ⅰ/ブランドプランニングⅠ/フラットパターンⅡ/パターンメイキングⅡ/ドレーピングⅡ/プロダクト縫製Ⅱ/ワンスタイリング/服飾造形学/ニット企画Ⅱ/ポートフォリオ/マーケティングリサーチ/ITⅡ/イラストレーターⅡ/ディテールソーイング/プラスワンデザイン/アントレプレナー/ブランディング/特別講義/就職ガイダンス など

3年次

実践

個性をあます事なく表現。
ブランドで即戦力となる知識と技術を習得

今まで習得した事をフル活用し、実際のブランド同様の商品制作を行います。ファッションショーはもちろん、百貨店での商品販売やインターンシップなどを経験後、社会へ飛び立ちます。

CURRICULUM

素材学Ⅲ/アパレルデザインⅡ/ファッションイラストレーションⅢ/ブランドプランニングⅡ/プロダクトデザイン/フラットパターンⅢ/パターンメイキングⅢ/プロフェッショナルプランニング/イラストレーターⅢ/ブランディング/ニット企画Ⅲ/服飾理論Ⅱ/ビジュアルマーチャンダイジング/特別講義/就職ガイダンス/就職マナー など

ピックアップカリキュラム

ディテールソーイング

衣服の各部位ごとの縫い方を習得し土台となる基礎を固めます。

ファッションイラストレーション

9頭身ボディや衣服の描き方、表現方法など卒業後に即戦力となる技術を習得します。

アパレルデザイン

最新のトレンドを捉えながら、流行を発信するデザインの生み出し方を学びます。

プロダクト縫製

各部分の縫い方から様々なアイテムの製作方法まで実際の現場の縫製技術を学習。

プランニング

ブランドの企画立案から商品制作までを学び、マイブランドをプレゼンテーションします。

ブランディング

プランニングされたブランドに対して、一貫性のあるイメージ作りの方法を学びます。

ART WORK

間所 夕貴
「AI by kime」

伊藤 柊太郎
「あいうおえかきくけこ」

在校生の声

自分の作りたいものを形にできる喜び

尾﨑 智啓

製作にはセンスだけでなく、知識と技術が必要。基礎を学びたくてこのコースを選びました。2年時の卒展で一つ一つ手作業で製作した衣装をランウェイで見たときには、感動して泣きそうになりました!

小さいころから好きな“ものづくり”を仕事にしたい

味岡 瀬奈

オリジナルブランドを考える授業は、企画からプレゼンまで行うので大変ですが楽しいです。コースでは、生地選びひとつでも、縫製の仕方や予算を考慮するなど、作ってみないとわからないことを学べます。

企画の授業やイベントを通して、周りの感性から刺激を受けられる

生盛 未流

古着屋さんとコラボした「オルタナファッションフェスタ」では、人に仕事を振ったり、スケジュール組みが大変でしたが、学びになりました。 いろいろな人たちの中で揉まれる学校生活は楽しいです。

アパレルデザインコースの体験授業

ファッションクリエイション学科

学科一覧

Pamphlet パンフレット

入学をお考えの方へ、
学校案内のパンフレットを
無料進呈しています。

Contact Us お問い合わせ

LINEで
お気軽にご相談ください。

SNSでマロニエをフォロー!