2024受賞作品
全国服飾学校ファッション画コンクールは、文部科学省と経済産業省の後援のもと、全国の服飾学校を対象に開催されるコンクール。服飾界に才能豊かな人材を輩出することを目的として、デザイナーの登竜門としての役割を果たしています。
400点を超える応募総数の中から最高位の「経済産業大臣賞」を受賞しました。
経済産業大臣賞
ファッションクリエイション学科
オートクチュールデザインコース
福永 紗花
文化服装学院の連鎖校協会が主催する全国のファッションデザイン画コンテスト。出場校には東京をはじめとする日本各地のファッションスクールに加えて、韓国やインドネシアなど、近年のファッションシーンで盛り上がりをみせる国々も参加しています。マロニエは毎年数多くの作品が入賞しており、 作品は雑誌『装苑』にも掲載されました。
???
ファッションクリエイション学科
オートクチュールデザインコース
福永 紗花
佳作
ファッションクリエイション学科
オートクチュールデザインコース
北川 ゆうな
チャオパニックや3COINSなどを展開する株式会社パルが主催するアパレル販売の接客力を競うコンテスト「パルロールプレイングコンテスト2024」にてで西日本の予選を突破し、全国大会に出場しました!
スムーズなコミュニケーションはもちろん、お客様にあったパーソナルな提案、クロージングまで販売のプロのアドバイスを受けながら綿密に実践形式で学びました
全国大会 出場
ファッションビジネス学科
3回生
福島
一般社団法人大阪卸商連合会と大阪問屋街活性化協議会によって、大阪文化のアピール・向上を図り、大阪の問屋の将来を担う感性豊かな青少年を育成し、大阪経済の発展、大阪を活力ある街にすることを目的として行われる大阪らしい「おもろい」をコンセプトとしたTシャツデザインを募集するコンテストにて、表彰式当日にはデザイン画をプリントしたTシャツを展示、贈呈していただきました。
大阪府知事賞
ファッションビジネス学科
1回生
立田 美波音
オンワード樫山賞
ファッションビジネス学科
1回生
音出 桃華
西日本の大学・短期大学・服飾専門学校の学生が既存の服飾品をベースにデコ・リメイクした作品を応募し、
優れた作品を表彰する産学連携イベント「デコリメイクチャレンジ展」。
作品は、手芸・クラフト・ホビーの一大イベント「2024 OSAKA手づくりフェア」で特別展示され、表彰式も行われました。
特別賞
ファッションビジネス学科
2回生
廣常 夏妃